起業家・個人事業主様への業務内容について
当法人の業務内容は、次の点を特徴としています。
SERVICE
起業家・個人事業主様 報酬金額について
REWARD
当法人の報酬は、次の点を特徴としています。
1.初めてのお客様でもご安心いただける様、目安となる報酬料金表と業務内容を以下に明示しています。
2.報酬は毎月の顧問料と年1回の決算料の合計となります。他にオプションとして、年末調整料、記帳代行料等があります。
3.創業支援の一環として、起業間もない方はスタートアップ2年間のみ特別料金でのプランをご提案させていただきます。
4.実際の料金決定の際には、現在のご状況等を十分ヒアリングの上、お客様に最適なプランをご提案させていただきます。
5.ご家族の方の確定申告も必要な場合は、顧問先様限定の特別料金にてご対応させていただきます。
※以下、税抜金額です。別途消費税が必要となります。
※各種料金に対する詳細なサービス内容につきましては、併せて「初めて税理士をお探しの方」のページをご参照ください。
【顧問料(毎月)】
売上高規模 | 面談回数 年1回 | 面談回数 年2回 | 面談回数 年4回 | 面談回数 年6回 | 面談回数 年12回 |
---|---|---|---|---|---|
1千万円まで | 9,000円 | 10,500円 | 13,500円 | 16,500円 | 25,500円 |
3千万円まで | 11,000円 | 13,500円 | 16,500円 | 19,500円 | 28,500円 |
5千万円まで | 15,000円 | 16,500円 | 19,500円 | 22,500円 | 31,500円 |
1億円まで | 20,000円 | 21,500円 | 24,500円 | 27,500円 | 36,500円 |
1億円超 | 別途個別相談 | 別途個別相談 | 別途個別相談 | 別途個別相談 | 別途個別相談 |
顧問料のサービス内容
①ご面談:1時間を目安に経営のお悩みや課題、財務状況、事業計画、節税対策などのご相談対応
※面談がご来所やZOOMではなく、ご訪問が必要な場合は移動時間に応じたチャージ料金(30分2,000円)が別途発生します。
②決算日前に決算見込みをお知らせ
③税務署の税務調査の対象となった場合は、事前の打合せと当日の立会い
④チャットや電話での経営・節税対策・経理処理などのご相談対応
⑤税務署への各種届出書が必要な場合は、その作成および提出
⑥償却資産税申告書の作成が必要な場合は、その作成および自治体への提出
⑦各種専門家や金融機関のご紹介
⑧ご自身で経理処理の場合(記帳代行のオプションなし)は、会計データのチェック
【決算料(年1回)】
売上高規模 | 決算料(確定申告料) | 消費税申告料 |
---|---|---|
3千万円まで | 60,000円 | 30,000円 |
5千万円まで | 90,000円 | 50,000円 |
1億円まで | 140,000円 | 80,000円 |
1億円超 | 別途個別相談 | 別途個別相談 |
決算料のサービス内容
・確定申告書、消費税申告書の作成及び税務署への提出
以下はオプションとなります。
【年末調整料(年1回)】
人数規模 | 年末調整料 |
---|---|
基本料(5名まで) | 30,000円 |
1名Up毎に | 2,000円 |
年末調整料のサービス内容
①年末調整のために必要な書類リストのお知らせ
②提出された年末調整資料のチェック
③年末調整の計算結果(還付金額)のお知らせおよび源泉徴収票の作成
④法定調書合計表の作成および税務署への提出
⑤給与支払報告書の作成および自治体への提出
【記帳代行料(毎月)】
月間仕訳数 | クラウド連携からの 記帳分 | 出納帳等の管理簿からの 記帳分 | 請求書・領収書等からの 記帳分 |
---|---|---|---|
基本料(50件まで) | 2,000円 | 4,000円 | 6,000円 |
50件Up毎に | 1,000円 | 3,000円 | 5,000円 |
記帳代行料のサービス内容
・毎月の会計ソフトへの入力および総勘定元帳・月次試算表の作成
※お渡しいただく資料の形態(クラウド会計データ、管理簿、請求書・領収書)により料金が異なります。
※月次資料はデータ送信、郵送等により原則毎月お渡しください。
※ご多忙でお渡しが難しい場合やお渡し時に簡易面談をご希望の場合は、下記回収オプションがあります。
【月次資料回収オプション料(毎月)】
ご訪問回収のみ | 2,000円 |
---|---|
ご来所+簡易面談 | 4,000円 |
ご訪問+簡易面談 | 6,000円 |
月次資料回収オプション料のサービス内容
・ご訪問回収:月次資料を当方よりお伺いして受け取りに行きます(受取のみ)。
・簡易面談:45分間を目安に月次資料のチェックや簡易な経営のお悩み等のご相談対応をさせていただきます。